ダクト設備 2023.06.172024.09.07 1.ダクトの基礎 ダクトの役割と仕組み ダクトの材料 ダクトの吊りと接続方法 保温の必要性 空調ダクトと換気ダクト 様々なダンパー VDの役割と配置例 CDの役割と配置例 MDの役割と配置例 FDの役割と配置例 HFDの役割と配置例 SFDを設けるケース HFDの設置位置 FDを設けるかダクト迂回か CAVとVAVの役割と設置例 ガラリの役割 ベントキャップの役割 制気口の種類の使い分け 制気口BOXの役割 制気口の結露防止 保温内貼り、外貼りの使い分け ブリーズライン上部のBOX アスペクト比 2.ダクトの計画・大きさ ダクトの大きさの決め方 矩形ダクトとスパイラルダクト ガラリの大きさの決め方 制気口の位置の決め方 制気口の大きさの計算方法 制気口の大きさ計算ツール 制気口ボックス計算方法 3.ダクトの描き方 ダクト図の描き方 制気口リストの作り方 ガラリチャンバーリスト ダクトの描き方_枝ダクト