Mechanical System

室外機の設置位置に用心 -ショートサーキットについて紹介-

こんにちは。最近ではパッケージエアコンの性能も上がっていることもあり中央熱源が用いられないケースも増えてきた。そんな中空調設備としてパッケージエアコンの採用事例も増えつつある。但しただ闇雲に室外機を適宜設置しているといざ運用を開始した時に室...
Mechanical System

エアコンと電気代 -年間電気代算出方法を紹介-

こんにちは。よく設備設計に携わっていると施主側から以下のような質疑を受けることがあるかと思う。今回計画する建物にある空調設備の電気代は年間いくらかかるのか。設備設計に携わるのであれば設備機器の導入コストのみならず維持費についても試算できるよ...
Mechanical-Common

壁体の表面温度 -比較的簡易な計算方法を紹介-

こんにちは。設計時には意外と気にしないことも多い壁体の表面温度。普段から気にしないが故にどのように壁体の表面温度を求めたらよいかがなかなかわからない方も多いだろう。だが例えば建物用途が特殊で結露の観点から窓表面の温度を求めることも実情として...
Mechanical System

【初心者向け】必要換気量および室内CO2濃度の計算方法を紹介

こんにちは。近年地球温暖化の影響により外気の二酸化炭素濃度(以降CO2濃度)が徐々に上がりつつある。一方で建築物衛生法(ビル管法)では室内の居室の濃度を1,000ppm以下に維持する必要がある。現在以下の法令によれば一人当たりに必要な必要換...
Mechanical System

【初心者必見】熱交換効率の計算方法、確認方法を紹介

こんにちは。換気方式として一般的に普及している全熱交換器。そんな全熱交換器を普段から何気なく設計で見込むことが多いかと思う。特に設計初心者の方は先輩や上司から給排気ファンではなく全熱交換器を使うことが一般的だと言われる。そのためなんとなく全...
Plumbing System

【初心者向け】マンホールポンプの計画にあたり配慮するべきことを紹介

こんにちは。外構の計画を行う際に公設桝と排水管の高さがどうしても合わないことがあるかと思う。その場合はどうしてもマンホールポンプを見込むこととなる普段マンホールポンプを計画することはほとんどないかと思う。そのためマンホールポンプをどのように...
Plumbing System

屋内消火栓と壁の取り合い

こんにちは。普段設計では全く気にしないことも多いが設計がうまくいかないと施工の段階でよく指摘が挙がるもの。屋内消火栓と壁の取り合いもその一つではないだろうか。屋内消火栓の箱を露出形とする場合は全く気にする必要がない。ただ屋内消火栓の箱を隠ぺ...
Mechanical System

全熱交換器と外気処理パッケージの違いを紹介

こんにちは。設備設計を行って間もないころはよく各設備機器がどんな役割なのかわからないことがある。その中でも全熱交換器と外気処理パッケージの違いがよくわからない方も多々いらっしゃることだろう。それもそのはずでどちらも外気を取り入れるための機器...
Mechanical System

【初心者必見】静圧計算の考え方 -全熱交換器編-

こんにちは。普段設計を行うときにはファンを選定しダクトのサイズやルートを選定する。ファンを選定する過程で静圧といったものも併せて決定する必要がある。その静圧計算を行う上でややこしいこと。それは全熱交換器の静圧計算を行う場合だろう。例えばファ...
Mechanical System

【初心者向け】外調機が必要な理由を紹介

こんにちは。設備設計初心者の方でよくありがちな疑問。それは主に空調システムだろう。なぜこんなにも複雑な形をしているのか。一部の設備がなくても問題ないのでは?などいろいろと疑問を抱えることが多いと思う。空調設備でよく見かける外調機もその疑問の...
Mechanical System

【初心者必見】ファンコイルユニットの配管径計算方法

こんにちは。中央熱源方式で作図をする際にいつも困ることがあるだろう。それは配管径の算定方法がわからないということだ。図面を作図するうえで配管径の記載は必須だ。特に比較的多くの台数を導入することがあるファンコイルユニットの場合は計算が複雑にな...
Mechanical-Common

設備設計と設備機器搬入 -最低限必要な寸法を紹介-

こんにちは。設備設計を行っているとどうしても大型機器を建物内に設置する必要があることが多い。特に吸収式冷温水発生機を導入する場合やボイラーを設置する場合だ。そんな時によく気になること。それは機器の搬入に必要なスペースをどの程度見込めばよいか...
Mechanical System

全熱交換器とエアコンの違いを紹介

こんにちは。空調設計を行うときにまず必ずと言っていいほど最初に耳にする単語。そう。それは全熱交換器。そもそも全熱交換器って何なのと疑問に思う方もいるだろう。もしくは全熱交換器とエアコンは一体何が違うのと思われる方もいるかもしれない。設備設計...
Duct

様々なダンパー -VD,CD,FD,SD,MDとそれらの役割を紹介-

こんにちは。設備設計を行っていると必ずと言っていいほどダンパーという用語が出てくる。業界内ではよくVD,CDなどといった略語を使用する。設備設計初心者の方からすれば全く意味の分からない単語だろう。今回はダンパーの意味、種類とその役割について...
Duct

【初心者必見】外壁部での給排気の方法 -ガラリの役割を紹介。

こんにちは。普段建物を見渡しているとなぜ外壁のこんなところやあんなところにガラリがあるのかとふと思ったことがあるだろう。ガラリは建物を運用するうえで必要不可欠なものだ。特に設計を始めて間もないころはガラリの役割もよくわかっていないことも多い...
English

【建築設備と英語表現】 -現場に関する英語表現-

こんにちは。普段国内の設計業務だけを行っていると英語を使う機会はほとんどない。そんな時ふとある用語を英語に訳す必要があると困ってしまう方も多いだろう。またこれから海外での業務に従事する方も大変困るだろう。特に建築設備の業界では専門用語がたく...
English

建築設備と英語表現 -建築設備計算に関する表現方法-

こんにちは。普段国内の設計業務だけを行っていると英語を使う機会はない。そんな時ふとある用語を英語に訳す必要があると困ってしまう方も多いだろう。建築設備の業界では専門用語がたくさん使われている。またさらなる問題がその専門用語を英訳した書籍が流...
English

建築設備と英語表現 -建物の規模、構造に関する表現方法-

こんにちは。普段国内の設計業務だけを行っていると英語を使う機会はない。そんな時ふとある用語を英語に訳す必要があると困ってしまう方も多いだろう。建築設備の業界では専門用語がたくさん使われている。またさらなる問題がその専門用語を英訳した書籍が流...
English

建築設備と英語表現 -ダクトと配管の高さの表現方法7選を紹介-

こんにちは。 普段国内の設計業務だけを行っていると英語を使う機会はない。そんな時ふとある用語を英語に訳す必要があると困ってしまう方も多いだろう。建築設備の業界では専門用語がたくさん使われている。またさらなる問題がその専門用語を英訳した書籍が...
English

建築設備と英語表現 -ダクトに関する英語表現-

こんにちは。普段国内の設計業務だけを行っていると英語を使う機会はない。そんな時ふとある用語を英語に訳す必要があると困ってしまう方も多いだろう。建築設備の業界では専門用語がたくさん使われている。またさらなる問題がその専門用語を英訳した書籍が流...