Plumbing System排水勾配が取れないときの対処法 こんにちは。普段設計をしていたり建物の改修時にもよく発生することが多い排水の勾配にまつわる問題。良く起きうることが排水の勾配が足りなくどのように進めればよいか完全に行き詰ったりする。行き詰って時間が勝手に問題を解決してくれればよいのだが当然...Plumbing System
Plumbing System【これならわかる】排水勾配の計算方法 こんにちは。設計をしていると毎回毎回恒例だが排水の勾配がよくわからなくなることはないだろうか。設計者や図面によって1/100勾配であったり1%勾配といった呼び方をしていることも一つの原因だろう。また何メートルの配管で○○mm下がっているから...Plumbing System
psychrometrics空気線図が読めるようになる! 全熱交換器を用いた場合について紹介 こんにちは。建築設備に従事していて全熱交換器の効率を考える時がよくあるだろう。その際に空気線図上でどのように変化するのかよくわからない方が多いかと思う。それもそのはずで温度湿度ともにどちらも足して2で割ってといったそんな簡単な結果とはならな...psychrometrics
Duct【これならわかる】ダクトの役割から仕組みまで一気に紹介 こんにちは。よく設計業務や建築関連の話をしている際に聞くダクトという言葉。そんなダクトだがそもそもダクトって何?という方がよくいらっしゃるかと思う。一概にダクトといっても様々な用途があるためなおさら頭を抱えるものだ。特に今後建築関連に関わる...Duct
psychrometrics空気線図が読めるようになる! 除湿量(結露量)の計算方法を紹介 こんにちは。今回も空気線図の使い方について紹介する。今回は特に除湿量(結露の量)について。結露が発生するメカニズムは理解された方向けに次へのステップとして結露する量(除湿量)を算出する方法をケーススタディを交えて紹介する。(なお除湿量と結露...psychrometrics
Mechanical System窓は何℃もしくは何%で結露する? -窓の性能と結露- こんにちは。設備設計業務においてよくクレームが発生しやすい結露について紹介する。梅雨の時期や主に冬期において窓表面や壁表面が結露してしまいクレームが発生するケースが多々ある。結露は水滴を垂らすだけのものではなく常に水気が発生してしまうことに...Mechanical System
Mechanical System内外圧力差 – 2種もしくは3種換気とした場合に扉にかかる力 こんにちは。設備設計を普段行っている中で設計初心者がよく計画を忘れがちなこと。それはエアバランスに起因する建築的要素について意匠担当へ伝達することを忘れることだ。具体的には3種換気の室にパスダクトを設けることやドアガラリの伝達だろう。またパ...Mechanical System
Plumbing System通気管の取り出しが45°以下とされる理由 こんにちは。日本では法整備や設計基準の整備が既に行われている。設備設計についても同様で基本的には建築設備設計基準や標準仕様書に沿って排水計画を行っている方が大半だろう。もちろんそういったガイドラインに従って計画を行うことからこそ様々な問題が...Plumbing System
Mechanical-Common省エネが電気料金および地球温暖化に直結する理由 こんにちは。普段からどれだけに省エネで合理的な設備計画とするかを考えるで日々頭を煮やしている方が大勢だろうか。大半のベテラン設備設計者は省エネを図ることで土地所有者の経済負担が抑えられ地球温暖化抑制にもつながることについて十分に理解している...Mechanical-Common
papuadiaryパプアでの食生活を紹介 こんにちは。パプアニューギニアに滞在して早くも1か月半が経過した。パプアニューギニアに限らず海外へ長期滞在する一番の難点は食生活だ。いわゆる三大欲求というやつだ。特に食生活が合わないと致命的な問題に陥りやすい。ホームシックならぬフードシック...papuadiary
psychrometrics空調機の風量と冷却プロセスの書き方 こんにちは。設計初心者の壁の一つとしてあげられる項目。それは空調機の算定方法。空気線図を駆使して空調機の風量を算定する必要がある。この空気線図というのがなかなか厄介な存在で理解するためにはかなりの時間を要する。一方で空気線図を使いこなすこと...psychrometrics
papuadiary屋外排水管の設置高さと勾配の計測方法 こんにちは。パプアニューギニアに滞在中に経験できたことを紹介する。普段設計をしていると現場の事情であったり施工方法がイメージしづらいことが多い。今回筆者が体験した屋外排水管の測定方法についてもしかりだ。当然施工業者がただただ適当に配管を敷設...papuadiaryPlumbing System
Ductダクトの保温の必要性 こんにちは。今回はダクトの保温について紹介する。ダクトに限らず建築設備を計画するにあたって様々な配管にも保温を施す必要がある。保温を行う理由は主に結露が発生するからだ。配管やダクトの内側と外側の表面温度差が発生することで結露が発生する。とい...Duct
Mechanical System中央熱源と個別熱源にかかる費用を試算 こんにちは。普段設備設計を行う際に今回の建物の熱源はどのように決定したらよいかなどと悩むことがあるかと思う。それもそのはずで大きく分けて中央熱源と個別熱源がありさらに方式毎に熱源種別がまたたくさんある。そんなにあると設計初心者の方々には特に...Mechanical System
Mechanical Systemパプアニューギニアの気候を紹介 こんにちは。パプアニューギニアで過ごしてはやくも1か月が経過した。そんなパプアだがひたすら毎日暑い。暑いだけならまだしもまさに日本のような湿気も感じられさらに暑く感じられる環境だ。1年を通じて同じような気候であるため当然日本のような寒い季節...Mechanical Systempapuadiary
Duct【建物の裏側】ダクトの吊りと接続方法を紹介 こんにちは。普段建物を利用していて空調を気にすることはほとんどない。というのもだれか気に掛けるときは、それは室全体が均一に空調をされていないことを意味するからだ。空調方式にはダクトによる空調やカセット形エアコンによる空調、はたまた床置き形エ...Duct
Plumbing System屋内消火栓の揚程算出方法 こんにちは。機械設備および電気設備等の設計業務には必ず設計計算書がつきものだ。計算書からは各機器の能力に問題がないかであったりシステムに問題がないかなどを読み解くことができる。設計図間での不整合についてよく計算書を振り返って修正をした経験が...Plumbing System
papuadiary宿舎の床勾配を測定してみた こんにちは。2022/3月現在パプアニューギニアに在住している。普段日本にいて全く気になることのなかったあれ。そうあれだ。(何だあれって?)家の床がフラットではないことだ。普段日本にいると技術のある職人さんなどの手により床勾配なんか普段感じ...papuadiary
Mechanical System空調機(AHU)と外調機(OHU)の違いを紹介 こんにちは。設備設計を始めたばかりの方もしくは大学院などでの研究にあたり空調に携わっている方。特に空調の基礎がわからないような方にとってまず最初の難関となる点が以下だろう。・空調機と外調機の違い。空調機と外調機はどちらも空調を行うための機器...Mechanical System
Duct【総合図】制気口の位置の決め方 こんにちは。総合図を作成する際に特に制気口の設置位置や照明の設置位置、その他火災報知機や室内機の設置位置など何を優先するべきかがよくわからないという方はいないだろうか。特に狭い室内に複数の器具が鬩ぎあう場合は兎にも角にもスペースの取り合いに...Duct