Mechanical System

空調用ヘッダー -ヘッダーの役割やサイズの計算方法を紹介-

こんにちは。普段何気なく設計しているヘッダー。それほど目立たないが故にヘッダーの計算方法がわからないという方も多い。特にヘッダーは計算式がやや複雑だ。そのため計算方法を見ただけで挫折する方も多いだろう。今回はヘッダーの役割やサイズの計算方法...
Plumbing System

沈砂槽の計算方法 -役割や計算方法を紹介-

こんにちは。最近では雨水利用設備を建物に導入する事例が多い。理由は節水やSDGs、CASBEE等様々だ。雨水利用設備の導入にあたって沈砂槽や沈殿槽、雨水貯留槽等を設置する必要がある。その中でも各水槽の容量の算定方法がわからない方も多い。今回...
Mechanical System

密閉式膨張タンク -役割や計算方法を紹介-

こんにちは。中央熱源とする場合に密閉式膨張タンクを必ずと言っていいほど設ける。だが密閉式膨張タンクの必要性についていまいち理解できていない方も多いのではないだろうか。今回は密閉式膨張タンクの必要性や計算方法を紹介する。 膨張タンクと...
Plumbing System

【設備設計必須知識】水道料金試算 -計算方法を紹介-

こんにちは。主に雨水利用もしくは中水利用を行う際に必要となる計算。それは給水量による水道料金の試算だろう。そもそもどのように水道料金を計算すればよいのかがわからない方も多いだろう。今回は水道料金試算の方法を紹介する。 1日あたりの使...
Plumbing System

雨水利用設備の概要と種類 -各雨水処理フローも併せて紹介

こんにちは。官庁案件では比較的導入することが多い雨水利用設備。また福岡をはじめとした一部の地域においては雨水利用設備や中水利用設備の導入が必須であることも多い。比較的導入頻度が高い雨水利用設備だが、初めて設計を経験する方からすれば計画の方法...
Plumbing System

【徹底解説】手洗器と洗面器の違い

こんにちは。衛生器具の選定にあたり意外と気になること。それは手洗器と洗面器の違いがよくわからないことだ。実際に多くの方は手洗器は小さく、洗面器は手洗器よりも少し大きい程度に捉えている方も多いだろう。今回は手洗器と洗面器の違いについて紹介する...
Mechanical System

空調用フィルタの種類ー -中性能フィルター、高性能フィルター、MERVの違い-

こんにちは。普段何気なく設計している空調用フィルター。そんな空調用フィルターだが最近では外部認証としてLEEDを取得する建物が増加している。LEEDの各種評価項目はアメリカの基準(ASHRAE)で記載されている。空調用フィルターもその評価の...
Mechanical-Common

LEED -LEED認証の種類から必要な点数、評価項目を紹介-

こんにちは。近年注目を集めているLEED(リード)。最近ではCASBEEとともにLEED認証を取得する建物が増えている。CASBEEは主に日本で使用され、建物性能や室内環境等を評価する指標だ。LEEDも似たような指標ではあるが、アメリカ発の...
Plumbing System

【排水管】排水横主管、排水横枝管、排水たて管、屋外排水管の範囲

こんにちは。排水管の負荷単位から排水管径を確認する際にいつも迷うこと。それはどこまでの範囲が排水横主管で、排水横管の範囲は一体どこなのかといったことだろう。排水負荷単位から排水管径を求める際はこれらの範囲をしっかりと把握しておく必要がある。...
Mechanical-Common

【空調衛生設備】ロックウールの密度と熱伝導率の関係を紹介

こんにちは。空調設備や衛生設備で使用されることの多いロックウール。ロックウールは主に厨房排気ダクトや排煙ダクト、区画貫通処理に対し使用されることが多い。国交省が発刊している標準仕様書によればロックウールは40Kだ。だが民間案件では32Kや2...
Mechanical System

室内機、FCUやエアコンの除湿方法を紹介 -冷却除湿と吸着除湿の違い-

こんにちは。年々国内の湿度が上昇しており更に除湿の重要性が求められている。除湿は大きくわけて冷却除湿と吸着除湿の2種類ある。だがそれぞれの方式の詳細を知らない方も多い。今回は室内機(エアコン)やFCU(ファンコイルユニット)の除湿方法や冷却...
Mechanical-Common

【空調衛生設備】グラスウールの密度と熱伝導率の関係を紹介

こんにちは。空調設備や衛生設備で使用されることの多いグラスウール。グラスウールは主にダクトや配管の保温で使用される。国交省が発刊している標準仕様書によればグラスウールは40Kだ。だが民間案件では32Kや24Kのグラスウールが使用されることも...
Mechanical System

【これならわかる】中央熱源と個別熱源(個別空調)の違い -各方式の違いや特徴まで紹介-

こんにちは。空調設計に従事し始めた間もないころは、空調に関する専門用語がわからないことが多い。特に空調設計も最も基本的な用語であり、最も重要な用語である中央熱源や個別熱源。中央熱源と個別熱源の違いがよくわからないといった方も多いだろう。中堅...
エアコン

【知っ得】エアコンの特殊仕様 -寒冷地仕様や塩害仕様を紹介-

こんにちは。東京や大阪といった場所に住んでいる方はなかなか聞きなれない用語。それはエアコンの「寒冷地仕様」や「塩害仕様」だ。初めて聞いた方からすれば一体何ぞや?といった状態だろう。だが実際にこれらの仕様を必要とする地域からすればごくごく当た...
エアコン

【基礎知識】エアコンの必要性 -エアコンと熱中症、暑さ指数(WBGT)の関係を紹介-

こんにちは。多くの家庭で普段日ごろから使用しているエアコン。だがその反面現在においてもエアコンはおろか扇風機すら使用していない家庭も一定数いる。たしかにエアコンを使用する時点で電気代がある程度かかることも事実。だがエアコンを使用しないだけで...
エアコン

【基礎知識】エアコン(室内機)の種類を紹介 

こんにちは。普段日ごろから目にしているエアコン。いざ新築を建てようと思ったときやエアコンを新しいものに取り換えようと思ったとき。エアコンにはどんな種類があるのか気になる方も多いだろう。家庭用なので基本的に室外機(屋外に設置されている機器)の...
エアコン

【豆知識】エアコンの構成を紹介 -仕組みからデフロスト(霜取り運転)等一気に紹介-

こんにちは。エアコンを買い替える時やエアコンに関してふと思うこと。そもそもエアコンの構成は一体どうなっているのか?といったことだろう。一概にエアコンといっても以外にも複雑な構造をしている。普段から使用するエアコンの構造くらいは知っておいても...
Mechanical System

リターンエアとは -意味や役割を紹介-

こんにちは。普段日ごろから設計業務に関わっているとリターンエアといった言葉を聞くことがあるかと思う。カタカナで書かれた横文字の用語はなかなか理解できないことが多い。今回はリターンエアの意味と役割を紹介する。 リターンエアとは ...
Mechanical-Common

キャットウォークとは 意味から用途まで紹介

こんにちは。普段設計を行っていると意匠担当から今回はキャットウォークが必要かどうか問われることがあるかと思う。だが普段からキャットウォークという言葉を聞きなれていない限りはそもそも何を意味しているのかが分からないだろう。今回はキャットウォー...
Mechanical-Common

低温室隣室の結露

こんにちは。実験施設や研究所、その他厨房の一角などに低温室(冷蔵室や冷凍室)を計画する場合がある。もしくは建物全体が冷蔵冷凍倉庫のような施設もある。そんな時に特に気にしなければならないことが結露だ。結露を通じてカビが発生し健康被害が発生する...