4コマ漫画

【4コマ漫画】建築設備と『ペリメーターとインテリア』 

空調を設計するうえで、窓面からの奥行が広いほど、ペリメーターとインテリアを意識する必要がある。ペリメーター負荷は比較的外皮に影響されやすい。一方でインテリア負荷は、外気負荷以外は基本的に年間を通して冷房需要が発生する。最も丁寧な設計としては...
Plumbing System

大便器の給排水方式の種類 -壁給水・壁排水・床給水・床排水について紹介-

こんにちは。大便器の計画を行う際にどんな大便器を選定しようかと迷うことがある。特に最近では様々な種類の大便器がある。給排水方式についても同様に大便器によって様々だ。見た目にも大きくかかわる部分もあるため、意匠設計者との十分な打ち合わせも重要...
Mechanical System

ガラス面日射負荷を抑えより省エネに -方位や庇の重要性-

こんにちは。最近では、建物の省エネ化を図ることがより一層求められている。特に、省エネ基準値の引き上げにより、困惑されている方も多いはずだ。機械設備の努力だけで省エネ基準をクリアできればまだよいが、実は意匠側の配慮も必要不可欠なものとなってい...
Mechanical System

什器負荷(その他の内部発熱負荷)を見据えた空調機器の選定方法 -消費電力と発熱量の関係-

こんにちは。普段熱負荷計算を行う際に入力する必要がある項目のひとつである什器負荷。熱負荷計算書上では、その他の内部発熱負荷と表現される。この什器負荷をある程度正しく見込まないと、建物運用時に建物利用者から空調が効かない等のクレームにつながる...
4コマ漫画

【4コマ漫画】建築設備と『居住域空調』

特に大空間の室ほど、居住域空調を意識した空調計画を行うことが重要だ。居住域空調は限定的にしか空調を行わない。そのため空調を行わない範囲分の省エネにつながる。また、冬期は暖気が上部にたまりやすい。そのため、より効率的な空調を行うために暖気を室...
Mechanical System

【空調機】吹出温度から必要風量を求める2つ(4つ)の方法を紹介

こんにちは。空調機の必要風量を求める際に、吹出温度差を用いて計算することが一般的だが、実は2種類の計算方法がある。普段実務で使用するうえでは1種類の方法だけでも、業務に特段の支障はない。しかし、せっかく設備設計を行っているのであれば、様々な...
Plumbing System

排水管内の勾配と流速 -0.6m/s~1.5m/sの間で選定しよう

こんにちは。排水管の計画を行う際に、よく排水勾配は何分の一までであれば計画してもよいかと悩むことがある。建築設備設計基準や公共建築工事標準仕様書(機械設備工事編)には最小勾配の基準しかない。そのため、一見すると急勾配にする分には特段問題がな...
4コマ漫画

【4コマ漫画】建築設備と『お花見』

最近では都市部を中心にパラソルヒーターを見かけることが多い。特に居酒屋やおしゃれなお店の屋外部分に設置されているイメージだ。但し、屋外では熱がすぐに逃げてしまうため、維持費も高くなる傾向があることに注意が必要だ。
Mechanical System

ドレンの排水先 -下水道法上の解釈や放流先の実情について紹介-

こんにちは。普段設計を行う際に空調ドレンの扱いがよくわからないことが多い。特段誰からも指摘されることがないため、何となく設計していることが実情だろう。しかし、地方自治体等の解釈によってはドレンの排水先を明確に規定していることもある。今回はド...
4コマ漫画

【4コマ漫画】建築設備と『空気清浄機』

春の季節になると、毎年花粉に悩まされる。花粉による被害を防止するために空気清浄機を購入される方も多いだろう。花粉の粒子はスギで30-40μmと言われている。粒子の大きさとフィルター性能については以下の記事で紹介しているため、是非参考にしてい...
Plumbing System

排水桝の用途と図面記号 -塩ビ桝の記号の意味を紹介-

こんにちは。排水計画を行う際にいつもなんだっけ?と迷ってしまうことの一つに塩ビ桝の図面記号が挙げられる。建築業界では様々な記号が標準仕様書によって規定されている。ただ、標準仕様書は比較的簡潔に記載されていることもあり、具体的なイメージがしづ...
Mechanical System

空調機械室とは -空調機械室の用途と設置場所を紹介

こんにちは。いざ設計を行うとなったときに設備諸室についていまいち用途と使い勝手がわからないことが多い。特に空調機械室は比較的設置室数が多い。あらかじめ設備設計の担当者から情報を吸い上げられれば良いが、人手不足が顕在化している今、なかなか時間...
Mechanical System

排気フードと排気風量の算定方法 -電気熱源(厨房機器)についても紹介-

こんにちは。建物が大規模になるほど建物内に飲食店を構えるケースが大きくなる。飲食店が入る場合は、厨房が設置されることも多い。厨房内では調理が行われ、排気フードを計画することも必然的に多くなる。いざ設計を行うときに排気フードの計画方法がわから...
4コマ漫画

【4コマ漫画】建築設備と『ドレンチャー設備』

歴史的建造物に対してはドレンチャー設備が設けられることが多々ある。特殊な建物だけに、ごく一部の方しか関わることはないが、知っておいても損はないだろう。
Plumbing System

大便器の洗浄方式 -洗浄弁、洗浄タンク、専用洗浄弁の違いを紹介-

こんにちは。大便器廻りの設計を行うと、よく聞きなれない単語である、洗浄弁や、洗浄タンク、専用洗浄弁をよく聞くことがある。また、これらの用語についてご存じの方も、大便器の洗浄方式の違いによって、設計内容が変わることを理解されていない方もいる。...
Plumbing System

トイレでよく見かけるSKって何? -SK(スロップシンク)の意味や設置する理由を紹介-

こんにちは。トイレ廻りの設計を行っているとよく見かけるSK。設計初心者の方からすればそもそもSKが何なのかがよくわからないだろう。また意味こそ理解できたとしても、何のためにSKを設けるのかがよくわからないことも多い。建物を運用するうえでほぼ...
Plumbing System

洗面器の種類 -オーバーカウンター式、アンダーカウンター式、ベッセル式の違いを紹介

こんにちは。洗面器といえば様々な種類がある。JISに企画される洗面器や手洗器の違いも大きな違いの一つだ。その他にもオーバーカウンター式やアンダーカウンター式、ベッセル式など様々な種類の洗面器がある。今回はオーバーカウンター式やアンダーカウン...
4コマ漫画

【4コマ漫画】建築設備と『空調の必要性』

チョコが溶け始める温度は一般に27~28℃前後といわれている。3月はまだまだ寒いが、突発的な異常気象で暖かい日もある。特に直射日光が当たるような場所にチョコを放置しないように気を付けよう。
Mechanical System

空調機のCO2制御とは -概要と制御イメージを紹介-

こんにちは。省エネの観点から最近の空調機には二酸化炭素濃度制御(以降CO2制御という)が組み込まれていることが多い。CO2制御は比較的省エネ効果が大きい項目の一つだ。しかし、設計初心者の方からすれば、なぜCO2制御が省エネにつながるのかがよ...
Mechanical-Common

CO2排出量の算定方法 -建物からのCO2排出量算定ツールも紹介-

こんにちは。近年、建物の脱炭素化がより積極的に図られることもあり、建物からのCO2排出量を算定することが多々ある。そのため、建物の消費電力量やガス使用量からCO2排出量を求める必要がある。しかし、普段からCO2排出量の算定していないと算定方...