【建築設備と英語表現】点検口に関する英語表現

この記事は約2分で読めます。
【↓建築設備と英語講座一覧↓】(プルダウン)

【↓エアコン基礎講座一覧↓】(プルダウン)

こんにちは。

機器の点検の際に必ず必要な点検口。
特に機器廻りやダンパー廻り、バルブ廻りに点検口が必要なことが多い。
点検口自体は建築工事になるため意匠担当者との打ち合わせが不可欠だ。

今回は点検口に関する英語表現を紹介する。

スポンサーリンク





点検口に関する英語表現

日本語(単語)英語(単語)
天井点検口Ceiling Access Panel
壁点検口Wall Access Panel
床点検口Floor Access Panel
PSPipe Shaft
DSDuct Shaft
日本語(表現例)英語(表現例)
ファイアーダンパーの点検用に天井点検口を設置する。The ceiling access panel will be installed for the maintenance of the fire damper.
トイレ内の給水配管を点検するために壁点検口を設置する。The wall access panel will be installed for the maintenance of the water supply pipe in the toilet.
ピットへアクセスするために床点検口を設置する。The floor access panel will be installed to access the pit.
配管用のスペースとしてPSを計画する。The Pipe shaft will be designed as the space for pipes.
DSがないとダクトを計画できない。。There is no space for the duct without the duct shaft.

点検口は共通で Access Panel という。
そのため天井点検口であれば Ceiling Access Panel、壁点検口であれば Wall Access Panel となる。

まとめ

今回は点検口に関する英語表現を紹介した
点検口に限らず建物内に点検スペースは必要であることを常に念頭に置きながら設計を行うことをお勧めする。

本稿で紹介したイラストのダウンロードは以下を参照頂ければと思う。

初心者マークとおさらば 建築設備と英語表現
本サイト経営者が執筆!(第2弾)
建築設備は比較的ニッチな世界だ。
そのため建築設備に関する英語を学ぶインターネットで探してもまずヒットしない。
本書籍ではそんな皆さんの悩みに対し建築設備の表現方法について紹介している。
建築設備以外にも建築一般的内容や設備視点ならではの他分野との調整事項も網羅している。
kindle unlimitedユーザーであれば無料で購読可能だ。
そのまま使える建築英語表現
建築関連の英語表現を学びたい方!
こちらの本では建築設備に限らず建築全般に関する英語表現を学ぶことができる。
建築全般の英語が学びたい方にお勧め。
English
あきしょー工房

コメント