【建築設備と英語表現】基礎と荷重に関する英語表現 2023.02.262024.01.07 【↓建築設備と英語講座一覧↓】(プルダウン) 建築設備と英語表現 (42)【建築全般】 ①現場に関する英語表現 ②建物の規模、構造に関する英語表現 ③部屋の中でよく使用される英語表現 ④設計工程に関する英語表現 ⑤図面名称に関する英語表現 ⑥各設備に関する英語表現 ⑦工事区分に関する英語表現【要望・調整事項】 ⑧基礎と荷重に関する英語表現 ⑨ハト小屋に関する英語表現 ⑩ガラリに関する英語表現 ⑪ドアガラリに関する英語表現 ⑫ピットに関する英語表現 ⑬点検口に関する英語表現 ⑭機械室内に関する英語表現【空調設備】 ⑮熱源廻りに関する英語表現 ⑯空調機器に関する英語表現 ⑰室内設置機器に関する英語表現 ⑱室外機と室内機に関する英語表現 ⑲ダクトと配管の高さに関する英語表現 ⑳ダクトに関する英語表現 ㉑ダクトの材料に関する英語表現 ㉒配管の材料に関する英語表現 ㉓空調機廻りの配管に関する英語表現 ㉔熱負荷に関する英語表現 ㉕換気に関する英語表現 ㉖静圧計算に関する英語表現 ㉗熱源制御に関する英語表現 ㉘空調機制御に関する英語表現 ㉙受水槽制御に関する英語表現【衛生設備】 ㉚屋外給水に関する英語表現 ㉛屋外排水に関する英語表現 ㉜給水方式に関する英語表現 ㉝トイレ廻りに関する英語表現 ㉞大便器と小便器に関する英語表現 ㉟シャワー室廻りに関する英語表現 ㊱給湯に関する英語表現 ㊲浄化槽に関する英語表現 ㊳消火設備に関する英語表現【その他】 ㊴建築設備計算に関する英語表現 ㊵熱負荷計算の指標BTU ㊶HVACとACMVの違い ㊷階数表現の違い こんにちは。普段設計を行っていると意匠や構造担当者と基礎や機器荷重等について打ち合わせをする機会もあるかと思う。特に他分野との打ち合わせになる基礎と荷重についてはそれぞれの分野の意図伝達共有のために密な打ち合わせは欠かせない。打合せが日本語であればいざ知らず、英語であった場合はこれらの英語表現を理解しておく必要がある。今回は基礎と荷重に関する英語表現について紹介する。 コンテンツ 基礎と荷重に関する英語表現まとめ 基礎と荷重に関する英語表現 日本語(単語)英語(単語)設備機器Equipment機器荷重Equipment Loadべた基礎Mat FoundationアンカーAnchor床Slab 日本語(表現例)英語(表現例)空調設備以外にも衛生設備にも設備機器がある。There are air conditioning equipment and also plumbing equipment.AHUの荷重は1,000kgだ。The AHU load is 1,000kg.機械基礎の高さはH600だ。The machine foundation height is 600 mm high.アンカーを打つために機械基礎の高さがH150必要だ。150 mm height of the machine foundation is required for the anchor.床の上部に機械基礎を設ける。The machine foundation will be installed on the top of the floor. 今回紹介している設備機器について、通常設備機器が決まっている場合はその機器名称で話を進める場合が多い。例えばチラーを設置するための基礎や荷重の打合せであれば「設備機器」ではなく「チラー」と日本語でも説明するだろう。もしくはチラーが専門用語にあたるため「熱源機」や「空調機器」と説明する場合もあるだろう。 まとめ 基礎と荷重に関する英語表現について紹介した。基礎や荷重については分野間での打ち合わせとなることが多い。そのため確実にこれらの英語表現についてはマスターしたい。
コメント