ドアガラリ_アンダーカット

この記事は約1分で読めます。

ドアガラリとアンダーカットの計算方法

 ①室内の風量を求める。

 ②風量からドアガラリ面積もしくはアンダーカットの面積を算定。
  ドアガラリ有効開口(m2)
  =風量(m3/h)÷3,600(s/h)÷2.0(m/s)
  アンダーカット有効開口(m2)
  =風量(m3/h)÷3,600(s/h)÷1.5(m/s)
  ※ドアガラリとアンダーカットで風速が異なるので注意

またガラリ面積の簡易計算ツールはこちらから。

図 アンダーカットとドアガラリイメージ

空調設備実務パーフェクトマニュアル
空調設備全体をまずは眺めてみたい方にはおすすめの書籍。
実際に練習問題などを解いて理解をより深められることができる書籍だ。

コメント