【徹底比較】レンタカーでの旅行と新幹線での旅行の費用と時間 2021.10.312024.01.07 はいこんにちは。普段色々なところへ遠出する際にレンタカーで行くべきかそれとも新幹線を使うべきか悩むことがあるかと思う。当然現地でレンタカーを借りる選択肢が一番楽ではあるのだ新幹線まで乗ってそれとは別にお金の面や時間的な側面、筆者の場合は疲労的な側面が一番ではあるが人によりどちらがいいかはそれぞれだろう。今回は特にお金の面を基準にレンタカーと新幹線のどちらがより安価であるか、また移動にかかる時間をデータを持って比較することにする。(2021/10/30時点の情報) なお境界条件は以下とする。 【境界条件】・出発地点は東京とする。・旅行期間は2日間とする。・人数は2人とする。・車の場合の出発地点は京橋ICとする。・新幹線移動の場合の出発地点は東京駅とする。・車移動の場合はレンタカーは36時間レンタルすることとする。・新幹線移動の場合のレンタカーは12時間レンタルすることとする。・車の場合は高速道路を使うことを前提とする。・現地での移動は両者とも車とし現地での移動は100kmとする。・レンタカーはタイムズカーシェアとしレンタカーにかかる費用は以下とする。 【どっちがお得?】タイムズカーシェアと一般的なレンタカーサービス徹底比較はいこんにちは。普段タイムズのカーシェアを利用していて長時間借りる場合普通のレンタカー屋さんとどちらがお得なのかを考えたことはないだろうか。タイムズカーシェアの会員の方であれば誰しもが思う素朴な疑問だと思う。しかしながら実際にデータを用いた... コンテンツ 東京-那須塩原間東京-軽井沢間東京-甲府間東京-熱海間まとめ 東京-那須塩原間 まずは東京-那須塩原間について比較。距離にして片道約200kmだ。 【車移動の場合】・こちらよりレンタカー自体にかかる費用は17,130円・こちらより高速道路代は往復で10,840円・したがって合計は27,970円・移動にかかる所要時間は片道2時間半 【新幹線移動の場合】・こちらより新幹線代は2人往復で24,080円・こちらよりレンタカー自体にかかる費用は7,430円・したがって合計は31,510円・移動にかかる所要時間は片道1時間10分 東京-那須塩原間では新幹線移動の方が総額が高く車移動の方が安い結果となった。但し時間を考慮すると新幹線移動の方が圧倒的に短時間で移動可能であった。 東京-軽井沢間 まずは東京-軽井沢間について比較。距離にして片道約180kmだ。 【車移動の場合】・こちらよりレンタカー自体にかかる費用は16,490円・こちらより高速道路代は往復で12,120円・したがって合計は28,610円・移動にかかる所要時間は片道2時間半 【新幹線移動の場合】・こちらより新幹線代は2人往復で24,080円・こちらよりレンタカー自体にかかる費用は7,430円・したがって合計は31,510円・移動にかかる所要時間は片道1時間20分 東京-軽井沢間においても新幹線移動の方が総額が高く車移動の方が安い結果となった。但し時間を考慮すると新幹線移動の方が圧倒的に短時間で移動可能であった。 東京-甲府間 まずは東京-甲府間について比較。距離にして片道約140kmだ。 【車移動の場合】・こちらよりレンタカー自体にかかる費用は15,210円・こちらより高速道路代は往復で9,280円・したがって合計は24,490円・移動にかかる所要時間は片道2時間 【新幹線移動の場合】・東京-甲府間は新幹線がないため特急料金を積み上げることとする。・こちらより新幹線代は2人往復で13,320円・こちらよりレンタカー自体にかかる費用は7,430円・したがって合計は20,750円・移動にかかる所要時間は片道1時間50分 東京-甲府間においては新幹線移動の方が総額が安く車移動の方が高い結果となった。但し時間については新幹線移動および車移動ともに所要時間に大きな差異はなかった。 東京-熱海間 まずは東京-熱海間について比較。距離にして片道約110kmだ。 【車移動の場合】熱海まで高速道路がないため京橋-小田原間で算出した。・こちらよりレンタカー自体にかかる費用は14,250円・こちらより高速道路代は往復で6,720円・したがって合計は20,970円・移動にかかる所要時間は片道2時間 【新幹線移動の場合】・東京-甲府間は新幹線がないため特急料金を積み上げることとする。・こちらより新幹線代は2人往復で17,080円・こちらよりレンタカー自体にかかる費用は7,430円・したがって合計は24,510円・移動にかかる所要時間は片道45分 東京-熱海間では新幹線移動の方が総額が高く車移動の方が安い結果となった。但し時間を考慮すると新幹線移動の方が圧倒的に短時間で移動可能であった。 まとめ 今回はレンタカーによる旅行と新幹線による旅行のどちらが費用が安いか、時間がかかるかを比較した。結果大半の場合はレンタカーによる旅行が安い結果となった。また新幹線による旅行の方が時間はかからない結果となった。実際には時間やお金の問題のみならず利便性や労力といった面も含めて決めていただければと思う。
コメント