通気管の管径決定方法について 2023.12.16 › フォーラム › ☆お悩み相談コーナー☆(停止中) › 通気管の管径決定方法について このトピックは空です。 4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) 投稿者 投稿 2023年12月16日 10:13 PM #12431 ほげ夫ゲスト 茶本の通気管の管径決定方法がいまいち理解できません。表の読み方、最長距離とはどこを指すのか… 図や具体例を交えて記事にしていただけると非常に助かります… 2023年12月17日 12:45 PM #12441 あきしょー工房管理人ゲスト ほげ夫様 ご連絡ありがとうございます。 通気管の管径の決定方法の件承知いたしました。 今週すぐに対応できず申し訳ございませんが、12/23,24目安に回答差し上げたいと思います。 急ぎであれば空気調和衛生工学便覧_給排水衛生設備編にも記載がありますのでご確認頂ければと思います。 引き続きあきしょー工房をよろしくお願いいたします。 2023年12月24日 9:29 AM #12488 ほげ夫ゲスト 管理人様 記事のプレゼントありがとうございます! お礼遅くなり申し訳ございません。 隅まで読みこませていただきます! 与えていただくばかりで… 何か私の方でこのサイトの力になることができればと思うばかりです。 これからもよろしくお願いいたします。 2023年12月24日 9:51 AM #12490 あきしょー工房管理人ゲスト ほげ夫様 いつもあきしょー工房をご利用いただきありがとうございます。 ご連絡遅れ申し訳ございません。 こちらで作成させて頂きました記事が役に立てればと思います。 文章や説明等まだまだ至らない点あるかと思いますが、暖かく見守っていただければ幸いです。 引き続きあきしょー工房をよろしくお願いいたします。 記事URL https://akisho-workshop.com/archives/12444 投稿者 投稿 4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) フォーラム「☆お悩み相談コーナー☆(停止中)」には新規投稿および返信を追加できません。