【学生必見】建築のコンセプトの考え方その2 -アスリートのための家-

はいこんにちは。
毎度毎度学生が頭を悩ませるコンセプトの考え方についてまた紹介する。
第二弾。
今回はアスリートのための家ということで一例を紹介する。

アスリートのための家

近年に限ったことではないが例えばサッカー選手がクラブチームなどで活動をする際に基本的には汚れた体で家にたどり着くことが多い。
特にクラブチームでは遠くまで遠征へ毎週末往訪して長い長い帰路をたどってようやく家につく。
そんな帰路だがたいていの場合は親の送り迎えもなく一人で帰宅する。
理由は様々だが例えば試合に負けて気分がすぐれず時には親に会いたくなかったり、ただひたすら疲れてすぐにでも寝たいということもあるだろう。
普通ただただ家につくと大抵の場合は親が待っていて「今日はどうだった?」だの様々なことを聞いてくる。
そんな応対が面倒くさい時もあるだろう。
そんなお子さんを抱えている方に配慮した住宅構成に普通は配慮されていないことが実情である。
【コンセプト】
そこでそんなお子さんを持った方へおすすめしたいことが「アスリートのための家」だ。
上記のようなバックグラウンドを抱えたお子さんのために完全に生活動線とは分別してスポーツ帰り後の動線を単独で設ける。
動線を完全に区別することで親に合うこともなくシャワーも浴びてすぐ寝られる環境を作ることができる。
一方でエントランスへはトロフィールームを設けることで功績だけを飾ることができいい思い出だけを残すことができる。
また動線を分離することでいい一面もある。
汚れた体で室内を動き回る必要性がなくなるため室内をきれいに保つことが可能だということだ。
お子さんの体は間違いなく汗まみれで泥もついていることもあるかと思う。
そんな状態で家の中を歩き回られることを想像するだけで日ごろの掃除が大変なことは間違いない。

まとめ

今回はアスリートに着目しコンセプトを紹介した。
アスリート用に室内にジムなどは設けていないがどちらかというと疲れた体を癒すための家を提案した。
今回もまた一例ではあるがコンセプトの考え方の参考としていただければと思う。

コメント